看護師(常勤)
医療脱毛施術や各種レーザー施術および看護業務全般をして頂ける看護師(常勤)を募集しています。
歓迎する人物像
・誠実な方
・明るく元気で、笑顔の素敵な方
・コミュニケーションをとることが好きな方
・積極的にチャレンジできる方
・接客業の経験がある方
・優しく患者様に接することができる方
・パソコンスキルがある方
・前向きで、向上心がある方
・挨拶・礼儀を大切にする方
・チームで働くことが好きな方(協調性)
これらすべてを満たしていなくても、もちろん大丈夫です。
「このような気持ちで仕事を頑張っていきたい」と思われる方を求めています。
当院で働くことによって身につくスキル
・一般的看護業務能力(患者様への説明、点滴、注射、各種処置)
・医療レーザー知識向上(医療用脱毛機、しみ・しわなどへの治療器など)
・社内外イベント計画・実施能力(納涼会や、内覧会など)
・掲示物作成能力
・コミュニケーション能力
仕事内容
採血・点滴・各種レーザー治療などの看護業務一式および、清掃業務や各種企画運営業務などもおこなっていただきます。
雇用形態
正社員
給与
正看護師:月額 24万円〜
(皮膚科・美容皮膚科での勤務経験ある方優遇いたします)
※試用期間3ヶ月
時間外労働割増賃金あり、休日労働割増賃金あり
準看護師:月額 21万円〜
(皮膚科・美容皮膚科での勤務経験ある方優遇いたします)
※試用期間3ヶ月
時間外労働割増賃金あり、休日労働割増賃金あり
賞与
支給時期:7月・12月に支給。(初年度は勤務開始6ヶ月後から適用。)
支給額:法人の業績及び個人の勤務実績・業界状況を考慮。
過去実績:年2回合計1.5〜3.0月分
昇給
勤務成績、能力、経験等を考慮し、勤務成績が良好な者に対して年1回実施
通勤手当
通勤手当:月定額制とし、所得税法の非課税範囲内で、当月分給与支払時に支給する。
・車通勤の場合
当院とスタッフ住居との移動距離を算出し、往復分に相当する額を支給。
ガソリンの価格に応じて1Kmあたりの支給額は決定される。(2019年8月時点では、1Kmあたり15円の支給額とする。)
・電車・バス通勤の場合
定期券購入費に相当する金額を支給する。
加入保険
社会保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生
産前産後休暇、育児休業、介護休業、介護休暇、レーザー等の割引使用、結婚休暇、忌引休暇、各種セミナー受講、定期的なイベント開催など
勤務時間
所定勤務時間
月曜日・木曜日: 8:40-12:40 14:00-19:00
火曜日・金曜日: 8:40-12:40 14:00-18:00
土曜日: 8:40-12:40 14:00-18:00
休憩時間
平 日: 午後0時00分から午後3時00分までの間に交替制により80分
土曜日: 午後0時00分から午後4時00分までの間に交替制により80分
休日
水曜・日曜・祝日 その他(夏季休暇、冬季休暇など)合計年間120日
休暇
有給休暇有(初年度は勤務開始6か月後から適用)
選考プロセス
1.面接希望の方は専用のフォームから、またはお電話をください
募集要項のページ内の面接申し込みフォームへの記載もしくは、直接お電話での問い合わせでも構いません。
お電話でのお問い合わせはこちら 029-842-3046
2.一次面接
約30分を予定しています。
内容としては、まず簡単な質問用紙に志望動機などを記載していただきます。その後、履歴書および質問用紙の記載事項を確認しながら、院長およびスタッフにて 面接を行います。面接の結果は1週間から2週間でお知らせします。
3.職場見学・体験
一次面接に合格された方は、1日もしくは半日で1日先輩スタッフについて職場を体験していただきます。 働かれる前に医療現場を少し体験して頂く事で、当院で本当に働きたいかを確認して貰います。 体験後に院長と話し合いを行い、入職時の条件面などを最終調節させていただきます。
4.採用
職場体験および、条件面の話し合いにて当院で働くことに決まった方を採用いたします。
・試用期間(3ヶ月)
オリジナル教育カリキュラムに沿って、段階的な成長を促していきます。試用期間中の頑張りによって、以降の成長の度合いが違いますので、ぜひ頑張ってください!

はじめまして、鶴町皮膚科クリニック院長の鶴町和道です。看護師募集ページを読んでいただきありがとうございます。
当院は1990年に開業して30年の歴史があります。現在1日に約200名の外来患者を有し、安定した業務を行っております。いち早く美容皮膚科領域にも参入し、県内最多級のレーザー台数にて治療を行っております。後継者も確保し継続的な法人運営も見込まれます。
そのため、当院の特色は安定した職場で、今までの看護師スキルを活かしながら美容皮膚科を学ぶことができることです。ぜひ、「当院の仲間となり、皆さんを待つ一人でも多くの患者さんを通して共に 成長していきましょう。」お待ちしております。
お電話でのお問い合わせはこちら
電話受付時間
9:00~18:00(火・金・土・日)
9:00~19:00(月・木)
(水曜日、祝日、年末年始、GW、夏期休暇は休診)