Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー(アレックス)

Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー(アレックス)とは?

Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー

Qスイッチとは、英語のQuality Switchingの略で、レーザーパルスの照射時間が非常に短く一瞬でメラニン色素のみに反応させ周辺の正常肌細胞への影響を最小限に抑えることができるシステムです。当院では、キャンデラ社製のQスイッチ・アレキサンドライトレーザー(商品名:アレックスレーザー)を使用しています。
シミやくすみなどのさまざまな肌トラブルを同時に改善します。

対象の

深在性(皮膚の深いところ)の色素性疾患

  • ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
  • 外傷性色素沈着症(保険適用)
  • 太田母斑(保険適用)
  • 異所性蒙古斑(保険適用)

表在性(皮膚の浅いところ)の色素性疾患

  • 老人性色素斑(加齢性のシミ)
  • ソバカス(雀卵斑)
  • ほくろ:小さめな隆起していないものに適応

治療を受けることが難しい方

  • 日焼けをしている方、これから日焼けをしようと考えている方
  • 光線過敏症の方

料金表

1照射(2〜4mm)¥330(税込)
保険適用外の自由診療となります。

治療を受ける上での副作用・注意点

  • リスクや副作用として、炎症後色素脱出(一時的に白く色が抜ける現象)、炎症後色素沈着(一時的に色素が沈着すること)、傷跡(瘢痕)などがあります。
  • レーザー照射部は、化粧や日焼け止めを落とした状態で治療を行います。
  • 大きさによりレーザー照射数も変わり値段も変動致しますので、ご予算を含めた範囲の相談も可能です。

※18歳未満の方へ
レーザー治療を受けられる場合、保護者様の承諾が必要になります。治療をご希望の場合は、初回時には保護者様に同伴していただき、親権者同意書に署名をいただきます。

※お子様同伴の方へ
施術中はお子様はレーザー室に入ることができません。また、看護師はお子様の見守りを行うことができませんので、どなたかお子様を見ていただける方とご一緒にお越しいただくようお願いいたします。

Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー(アレックス)について

  • 未承認医薬品等
    この治療で使用される機器は薬機法上の承認を得ている承認医療機器を使用した自由診療です。
  • 入手経路等
    この治療で使用される医療機器は、薬機法に基づき医師の判断により当院でシネロン・キャンデラ株式会社より購入しております。個人輸入された医薬品等の使用によるリスクに関する情報は、厚生労働省HPをご確認ください。
  • 国内の承認医薬品等の有無
    国内においては承認されている医療機器はありません
  • 諸外国における安全性等に係る情報
    FDAの承認を取得しております。

この記事を書いた人

宗大先生

つくば・土浦鶴町皮膚科クリニック副院長
流山鶴町皮膚科・小児科クリニック 皮膚科担当医師
鶴町 宗大 医師
◆皮膚科専門医 ◆レーザー専門医 ◆医学博士