【テストアップ】はじめての方へ



REQUEST FROM CLINIC

当院からのお願い

  • 医師に診察してほしい箇所は、必ずメイクや日焼け止めを落としてからご来院ください。
  • 以下に該当される患者様は必ず受付スタッフにお声がけください。
    • ご予約(点滴、イオントフォレーシス、医療脱毛など)をされている方
    • 受付後、外出される方・外出から戻られた方
    • 注射のみをご希望の方
      • 注射のみの方は優先して施術させていただきます。注射以外の施術もご希望の方は通常通りのご案内となります。
    • 前回と同じ薬の処方をご希望の方(保険・自費両方、AGA・ED薬含む)
    • ピアスの穴あけをご希望の方
    • モザイクレーザーをご希望の方
      • モザイクレーザーは診療終了の1時間前に受付締切となります。
    • ふるさと納税クーポンをご利用の方

持ち物

  • 保険証またはマイナ保険証(マイナンバーカード)
  • (お持ちの方)マル福
  • ヘアバンド(お顔のレーザーなどの処置をご希望の方)※お忘れの場合50円で購入となります。


FLOW

受付~会計の流れ

受付(iPad)

①受付にあるiPadでご希望の診察医のボタンを押してください。希望がなければ「医師希望なし」を押します。
②次に、受診歴に合わせボタンを押してください。診察券をお持ちの方は画面の指示に従って、診察券のバーコードを隣の読取り機にかざしてください。
③発券機から番号札が出ますのでお会計までお持ちください。
(↑上記「当院からのお願い」に該当される患者様は必ずスタッフまでお声がけください。)
④診察券・保険証・マル副(お持ちの方のみ)を箱の中にお入れください。マイナ保険証の方は、専用の機械からご自身でお手続きをお願いします。
⑤受付スタッフに呼ばれるまで、席でお待ちください。呼ばれたら症状をお伝えください。症状に合った問診票をお渡しします。

受付の流れ

問診票の記入~診察

問診票の記入が終わりましたら、受付スタッフに渡します。院内放送にて番号をお呼びしますので、呼ばれたら各診察室へお入り下さい。
なお、待ち時間は待合のテレビまたは以下のページからご確認いただけます。

※処置内容によって順番が入れ替わる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

診察後~処置

診察が終わったら、待合でお待ちください。
診察後に処置がある場合は、再度看護師より番号で呼ばれます。処置が終わりファイルを渡された場合は、受付にある黄色いトレーに置き、待合でお待ちください。

お会計(自動精算機)

受付スタッフより番号で呼ばれます。お薬の処方がある方は、処方箋のご確認をお願いします。(お会計後の処方箋の変更はできません。)
お会計はすべて自動精算機で行います。お支払いは現金またはクレジットカードをお選びいただけます。(クレジットカードでのお支払いは、暗証番号が必要です。)



TREATMENT BY RESERVATION

予約制の施術

当院は予約不要ですが、以下の施術をご希望の方はご予約必須となりますので、お電話またはLINEよりご予約をお願いします。

以下の施術は受付または電話(クリニック)でご予約をお願いします。

以下の施術はLINEまたは電話(脱毛施設)でご予約をお願いします。

鶴町クリニックの建物
アクセス・診療時間
待ち時間イメージ
待ち時間情報