マンジャロ(肥満症治療薬)とは?

マンジャロ【一般名:Tirzepatide(チルゼパチド】はもともとGIP/GLP-1受容体作動薬というタイプの2型糖尿病治療薬です。
しかし近年、食欲抑制や満腹感の持続といったダイエットにも役立つ効果が着目され、肥満症治療薬として保険適応での発売が進められています。(アメリカではすでに肥満治療薬として承認されており「Zepbound(ゼップバンド)」という製品名で発売されています。)
当院ではいち早く自費診療としてマンジャロを採用し、肥満やダイエットでお悩みの方々に処方を開始いたします。
GIP/GLP-1受容体作動薬とは?
GIP、GLP-1ともに小腸から分泌されるホルモンの一種で、食事中に膵臓に働きかけてインスリンの分泌を促し血糖値を下げる効果や、食欲を抑え食事の量を減らす効果があります。
マンジャロのダイエットの効果

効果①満腹感を持続させる
マンジャロは胃の消化活動を遅らせ、満腹感を持続させる作用があります。
これにより空腹感が抑えられるため、自然と食事量が減っていき、過剰なカロリー摂取を防いでくれます。
効果②食欲の抑制
マンジャロは脳の満腹中枢に直接働きかけ、食欲を抑える効果があります。
無理なく「食べたい」気持ちを抑え、ダイエットをサポートします。
1回の食事量だけでなく間食も減るため、つらい食事制限でダイエットを断念されてきた方にもおすすめです。
マンジャロの打ち方・治療の流れ
マンジャロは注射薬のため、週に1回決められた曜日に患者様ご自身で投与します。
はじめての方は、看護師が事前に打ち方などのご説明をいたしますのでご安心ください。
マンジャロによる治療をご希望の方は、まずは診察を受けていただき、医師が治療可能かどうかを判断いたします。
(肥満治療として重要な運動療法や食事療法を行い、効果が得られていないと医師により判断された際に開始となります。)
医師により治療が可能と判断された場合に、当日もしくは次回来院日から治療開始となります。
マンジャロはお腹に皮下注射します。
はじめての患者様には看護師が注射指導を行い、問題なく投与できるかどうかを確認させていただきますので、打ち方で不安を感じている方もご安心ください。
【実際のマンジャロの打ち方】
- マンジャロの袋を開け、注射器を取り出す
- 注射部位(腹部)をアルコール消毒する
- 注射器の灰色のキャップを取る
- 注射器の針側を注射部位に押し当て、注射器のロックを解除する
- 紫色の注入ボタンを押し、5秒間ほど打つ(1回目のカチッという音で薬剤が注入され、2回目のカチッという音で注射完了です。)
※注射器は医療ゴミとなりますので、次回来院時にお持ちください。(ご家庭では捨てないようお願いいたします。)
副作用に注意してまずは4週間継続し、効果を確認しながら薬剤を増量するかどうかを検討します。
効果的な打ち方 痛くない打ち方 使い方 動画
マンジャロの副作用と注意事項
マンジャロの一般的な副作用には以下のようなものがあります。
以下の副作用は一時的なもので、数週間をかけだんだんとなくなっていきます。
- 腹痛、腹部の張り
- 軽い吐き気など
その他、稀な副作用としては以下があります。
特に低血糖の症状が出た場合には、速やかに糖分を接種するよう注意してください。
- 低血糖(マンジャロには血糖を下げる作用があるため)
- ①冷や汗 ②悪寒・ふるえ ③意識がぼんやりするなどの症状が現われたら、すぐに飴や甘いジュース、アイスクリームなどで糖分を摂るようにしてください。その後は横になって安静にし、回復を待ちます。改善しない場合には適切な医療機関の受診をしてください。
- 膵炎(嘔吐を伴う持続的な激しい腹痛)
- 下痢
- 悪心・嘔吐
- 食欲減退
- めまい
- 糖尿病網膜症
- 胆石症など
マンジャロを使用できない方
- GLP-1受容体作動薬またはGIP/GLP-1受容体作動薬の過敏症の方
- 糖尿病の方
- 糖尿病網膜症のある方
- 重症感染症の方
- 妊娠中、または2ヶ月以内に妊娠予定の方、授乳中の方
- 膵炎の方(過去の発症を含む)
- 重度胃不全麻痺の方
- 腸閉塞の方
- 重度の胃腸障害の方
- 脳下垂体機能不全の方
- 副腎機能不全の方
- 激しい運動をする方
- 過度にアルコールを摂取する方
マンジャロの料金
マンジャロは保険適用外の自費診療です。(現在、肥満症治療薬として保険適用での準備が進められています。)
当院では以下の料金で治療を開始できます。
マンジャロ2.5mg 1本(1週間分) | ¥6,800 |
マンジャロのよくある質問
テキスト
テキスト
茨城県でマンジャロでのダイエットをご希望の方はつくば・土浦鶴町皮膚科クリニックまで
マンジャロは、近年ダイエットにおいて新たな選択肢として注目されています。
食欲を抑制し、血糖値の上昇を抑えることで、体重減少に導きます。
これまで食事制限や運動療法だけでは効果が不十分だった方にとっては、試す価値のあるお薬です。
ご興味のある方は当院医師までお気軽にご相談ください。
マンジャロについて
- 未承認医薬品等
- マンジャロは2型糖尿病の治療薬としては承認されていますが、当院で行っている肥満治療目的としては国内で承認されていません。
- 入手経路等
- 当院医師の判断のもと国内の薬問屋より購入しています。個人輸入された医薬品等の使用リスクに関する情報はリスクが潜む個人輸入をご確認ください。マンジャロの個人輸入についての注意喚起は厚生労働省のHPをご確認ください。
- 国内の承認医薬品等の有無
- 国内で肥満治療薬として承認されているGLP-1製剤に「ウゴービ」があります。
- 諸外国における安全性等に係る情報
- アメリカ食品医薬品局(FDA)において、GLP-1受容体作動薬の注射製剤が肥満治療薬として承認されています。